TOPに戻る ▲

SEO|アフィリエイトプロセス

SEO

SEOとは「検索エンジン最適化」の略で、
検索結果で上位表示されることです。

 

検索エンジンで上位表示されるための対策を
SEO対策」と言います。

 

唐突ですが、「空き巣」と「鍵屋」の関係をご存知ですか?

 

「空き巣」が鍵をこじあけると「鍵屋」は「空き巣」に入られないよう
新しい鍵を開発します。

 

しかし「空き巣」もまたその新しい鍵を開ける技術を開発します。

 

「空き巣」と「鍵屋」はこのような「いたちごっこ」を今もなお
延々と繰り返します。

 

「検索エンジン」と「アフィリエイター」との関係もこれと同じで、
アフィリエイターは常に最新のSEO対策を意識する必要があります。

 

ちなみにyahooのクローラーは以前よりGoogleのクローラーを利用しているため、
SEO対策はGoogleのみで大丈夫です。

 

GoogleはSEOについて非公開ですので、SEOを研究しているサイトや、
ご自信の体感や経験でSEO対策をしていくしかありません。

 

アフィリエイトプロセスでもホームページ作成時に
必要なSEO対策をいくつかご紹介致します。

 

 

キーワードを盛り込む

そのページを検索してほしいキーワードを適度に盛り込みましょう。

 

キーワードを連続でいくつも入れるなど、盛り込みすぎは
スパムに認定される可能性がありますので注意しましょう。

 

キーワードの一つにストロングタグを入れるのも
SEOに効果があると言われています。

 

ストロングタグ <strong> 〜文章〜 </strong>

 

画像にはalt属性を入れる

alt(オルト)属性とは、画像に記述されるテキスト情報です。

 

Googleなどの検索エンジンで、ロボットが各サイトを巡回する際、
画像は認識してくれません。

 

なので、画像のalt属性に適切なテキストを入れることにより、
その画像がどういう内容なのかをGoogleが認識してくれます。

 

SEOへの影響は少ないと言われていますが、必ず入れるようにしましょう。

 

<alt="テキスト" />

 

外部リンクを減らす

外部リンクとは自サイトではない外部へのリンクです。

 

アフィリエイトの広告リンクが外部リンクに該当しますので、
アフィリエイターとしては辛いところですが、
検索してほしいページには広告リンクの貼りすぎに注意しましょう。

 

内部リンクを適量にする

内部リンクとは自サイト内の他のページへのリンクです。

 

少ないとコンテンツの薄いサイトとみなされますが、
多すぎると巡回ロボットが大変なのでSEO評価が落ちると言われています。

 

今は巡回ロボットの性能も上がり、100以上の内部リンクが
あっても大丈夫だといわれていますが、なるべく100を超えないように
したほうが無難でしょう。

 

アフィリエイトプロセス TOPへ




 
TOP 当サイトについて 用語集 第一回アンケート